皆さんこんにちは。本日のブログ担当、事務の矢野です。
4月がすぐそこまで迫り、暖かくなったりまたすぐ寒くなったりと気候がころころ変わっている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
この間部屋を模様替えしたばかりの我が家。
あれからさらに少し場所を変えるなどしていたのですが、圧倒的な欠点に気づいてしまいました。
それは
収 納 が 足 り な い
という致命的な問題です。
私の部屋にある棚はいわゆる
『見せる収納(オープンラックなど中身が見えるもの)』
ですが、見える小物類が生活感丸出しの状態。
すべて丸裸で過ごしています。
つまり、
こういうことです。
ウワッ……!!
まだ貼っていない壁紙、スキンケア用品に日用品のストック、雑貨、謎の箱たち。ヘッドホンやハンカチもあります。
これはまずい。隠したい。絶対にお客様とか招けない。
と思っていた矢先、3月下旬。
無印良品の全品10%オフとなる「無印週間」がやってきました!
救世主に見えましたね。
さっそくお出かけしていこうと思います。
途中で美味しそうなハンバーガー屋さんがあったので寄りつつ……
ということで、
こんな感じに仕上がりました!
今回使用したのは、無印良品の
・ポリプロピレン小物収納ケース・大(上段)
・やわらかポリエチレンケース・中(下段左)
です。
普段使わないけど無いと困るモノたちが収納されていきました!
ついでにスリーコインズで前から買いたかったツールボックスも購入。(下段右)
いやあ、スッキリした見た目になりましたね。
ものすごいインドア派なので、今後も少しずつ部屋をきれいにして住みやすくしていきたいところです。