中華料理屋さんに入るとまず探すのが「よだれ鶏」!
たぶん”一番好きな料理”がよだれ鶏かもしれない。。
これまでに二番目に美味しいな、と思ったよだれ鶏に出会えた!
豊洲のららぽーとに入っていた中華屋さん。
ちなみに一番は上野にあります。
物流求人・フォークリフト求人 埼玉・大宮・東京・千葉エリアなら スクエアライン
お問い合わせ電話番号:048-757-8232 受付時間 9:00 ~ 18:00HOME > スクエアライン ブログ > とにかく「よだれ鶏」
中華料理屋さんに入るとまず探すのが「よだれ鶏」!
たぶん”一番好きな料理”がよだれ鶏かもしれない。。
これまでに二番目に美味しいな、と思ったよだれ鶏に出会えた!
豊洲のららぽーとに入っていた中華屋さん。
ちなみに一番は上野にあります。
皆さん、こんにちは。
スクエアライン、営業担当の大中です。
今日は、オリンピックについて、独り言でございます。
実は、私はこんなコロナ禍でオリンピックが開催されるなんて、到底、考えられませんでした。
しかし、現実は・・・
始まっちゃいました!
しかも、直前まで、数々のドタバタ劇・・・
開会式、さて、どうなることやらという心配にかこつけた己の好奇心のみでチャンネルを回しました。
この日のために準備を着々と進めてきた人々の確かな軌跡。
世論の逆風をよそに、確実に、それは行われ、
そして、迎えた開会式に、なんと全世界、205か国!
もう一度、言います。
205か国ですよ!
わざわざ、こんなコロナ禍に、感染リスクを抱えながらも、各国を代表する運動神経に秀でた様々なスポーツ種目の第一人者、エリート達が、開催国日本に集まってくれたんです!
ありがとう!
もう、それを思うだけで、お恥ずかしながら、ウルウル&時たま嗚咽も混じった2時間でした。(苦笑)
みなさんはいかがでしたか?
日出ずる国、日本。
神々に守られていると言う人もいる。
ならば、開催期間中も、そのあとも、日本に、そして世界各国に、これ以上悲しいことが、どうか、起こりませんように。
皆さん こんにちは! 事務の斉藤です
24日は、満月でした🌕
夜空に輝く月に魅せられ、
しばし見入ってしまいました
25日の月も、まだまだほぼ満月🌕
橙色に輝く月にもまた心惹かれます
撮影の技術が未熟なもので、
魅力が十分に伝えられておらず残念😢
ところで、残念といえばこちらです
私は、電車通勤をしています
この販売機は、駅のホームにあるんです
食べたいけれど・・・
買いたいけれど・・・
いつ、どうすればよいものやら
決心がつかず、電車に乗り込む日々を
過ごしています
それにしても、どのアイスもとても美味しそう😋
私が、今日買うなら、木苺のチーズケーキかな
最近飲んだ夏らしい飲み物はこちらです
梅雨が明けて、猛暑が続いています
冷たいものをとり過ぎて
お腹をこわさないようご注意ください
今回のポイ活は ~レシート編~ です
【わたしの好きな5大レシートアプリ】
①レシーカ(Tポイント)
Tポイントを貯めている人にオススメです。
5日以上連続登録、1日3枚(3ポイント)まで
良い点・・・・アプリでレシートの撮影がしやすい、自動でTポイント獲得履歴に入る。報酬対象になるレシートが多い。
わるい点・・・読み取りの精度が弱い、1日3枚しか登録できないのは少ない(他のレシートアプリは5枚/日が多い)
②レシートde Ponta(Pontaポイント)
Pontaポイントを集めている人におすすめです
1日5枚
良い点・・・・ローソン利用した際などの店舗アンケートに回答でさらに+20p
わるい点・・・貯めたポイントと支払い方法を入力要、また、レシート画像のアップロードに時間がかかる。投稿したレシートが報酬対象かどうかのジャッジがシビア
③Rakuten Pasha(楽天ポイント)
楽天ポイントを貯めている人におすすめ
1日5枚(5ポイント)
良い点・・・・報酬対象になるお店が多い
わるい点・・・当日のレシートしか対象にならない(前日までのはNG)
④LINE CONOMI(LINEポイント)
LINEポイントが貯まる
良い点・・・・1日5枚、飲食店で画像つき口コミで(20p ※今だけ)、LINEポイントは移行してPayPayでも使えます
わるい点・・・評価の星の数を打つひと手間
※画像はコカ・コーラの無糖茶キャンペーンで当たった500ポイントです。
何回チャレンジしたかは言わない。
⑤ONE(現金)
手間がかかるのが嫌い、面倒くさがりな人におすすめ
1日5枚
良い点・・・・レシート撮影がとにかくラク、撮影以外の余計な入力なし、デリバリーアプリやネットショッピングの領収書も対象。たまに100p/枚がつく
わるい点・・・換金できるまでにコツコツ頑張る期間が長い、手数料がかかる
~番外編 レシートアプリあるある~
バーコードにシールを貼られて困る
→バーコードに意識して貼る店員さん、とても多いです
ビックリするほどポイントが貯まることはない
→レシートのポイ活はコツコツです。たまに大きいの当たったらラッキー
営業 / 佐藤
こんにちは
先週くらいからグングン気温が上昇して、
今日も猛暑日、本当に厳しい暑さですね
アスファルトなんて熱々の鉄板みたいで、
猫や犬の肉球は大丈夫なんでしょうかね
ところで私は先日、
3枚セットのホットプレートを
購入して、たこ焼きを作りました
買ったばかりでコーティングされている
こともあってか、ド素人でも
クルクル回して美味しく出来ました
この夏の鉄板になりそうです
角替
こんにちは。
スクエアラインの松永です。
「フォークリフト・物流派遣のスクエアライン」の営業として、無視できないガチャガチャを見つけました。
「1/24ハンドパレットトラックコレクション」です。(荷物つき)
“ハンドルを下げるとフォークが上がる”とのことで、すごそうですよね。
即回しました。
組み立てが必要なようです。
細かいですね…
細かい作業が大の苦手な私。
いろいろ触ってみたら、壊れてしまいました…
一番小さい部品は、くっついていたんです。
まあパレットと荷物がかわいいのでOKです!
岩槻本社の入り口に飾っているので、お越しになる際はご覧ください。
みなさん、こんにちは
事務の島嵜です
蒸し暑いですね
梅雨があけると暑い日が続きますよね
私は、夏が苦手なので
食べ物でサッパリと気分転換をしますが
今回は、毎年、夏になると作る
我が家の定番メニューをご紹介します
茗荷の甘酢漬け
大豆の甘酢漬け
ミニトマトのお味噌汁です
まずは、甘酢漬けから!!
甘酢は、最初に作っておきます
<甘酢>
材料
酢 ・・・100ml
砂糖 ・・・40g
塩 ・・・小さじ3/4
いつもは目分量なので
酸っぱさや甘さは、お好みで調整してください
☆甘酢の作り方
鍋に酢、砂糖、塩を入れてひと煮立ちさせ
甘酢を作り冷まします
甘酢を作ったら食材を漬けていきます
<茗荷の甘酢漬け>
材料
茗荷 ・・・100g
☆作り方
1、茗荷を洗って熱湯でさっとゆで(15秒から30秒程度)
ザルにあげ水気をきります
※茗荷は縦半分に切ってからゆでた方が食べやすいです
2、瓶に茗荷を詰め、作った甘酢を注ぎ
フタをして冷蔵庫で保存します
3、半日から1日置いて味を染み込ませます
<大豆の甘酢漬け>
材料
水煮大豆・・・1袋
☆作り方
1、水煮大豆をザルにあけて水気をきります
2、瓶に大豆を詰め、作った甘酢を注ぎ
フタをして冷蔵庫で保存します
3、半日から1日置いて味を染み込ませます
<ミニトマトのお味噌汁 2人分>
今回の組み合わせは
ミニトマト、ブロッコリー、じゃがいもです
材料
ミニトマト・・・1パック
ブロッコリー・・・小さめのを1株
じゃがいも・・・1個
☆作り方
1、ミニトマトはヘタをとる
半分に切っても丸ごとでもどちらでもOKです
2、ブロッコリーは、一口サイズに切る
3、じゃがいもは、1㎝幅のいちょう切り
4、お鍋にだしとじゃがいもを入れて火にかけ
煮立ったらアクをとりフタをして5分くらい煮る
5、中火にしてブロッコリーを加えさらに2分くらい
火が通るまで煮る
6、ミニトマトを加えてお味噌を溶き
煮立ってきたらできあがり
黒胡椒をちょびっとかけました
ミニトマトのお味噌汁はいろんな組み合わせで作ります
ミニトマトときゅうりと茗荷
ミニトマトとアスパラ
ミニトマトとなす
などです、夏野菜たくさんとれますよ!
最後に
「果汁工房 果琳」ファンの私がお伝えする
今月のジュースは、桃!美味しかった(*^_^*)
こんにちは!
絶賛肉体改造中の中山です!
週2回の筋トレ→プロテイン、プロテイン、プロテイン… を日課にしていて、
徐々に効果が出始めてきました!!
上腕二頭筋に血管が浮き出てくるように!!
しかし、それ以上に週3回は自宅呑みをしています(笑
意味あんのか…
先日、実家でデカビタCを貰ってきたので、デカビタ角ハイにしてみました!
これが結構イケるんですよね♪
「ダブルスーパーチャージ」と明記されています。
ウイスキーも加わり、「トリプルスーパーチャージ」になりました!w
しかも、同じメーカーのサントリーさんwww
身体に良いのか悪いのか、疑問ですが美味しかったです☆
※ちなみに、筋トレ後の飲酒は厳禁です!
筋肉を成長させるための物質が、アルコールによって分解されてしまい、
筋肉の成長を止めてしまいます。
筋トレ後、約一日は飲酒を控えましょう♪
以上、中山でした☆
皆さんこんにちは♪
加藤です。
梅雨が明けませんね・・・・雨続きですね・・・・
いきなりですが、最近の私事情(笑)
先日家族でスシローに行ったときのこと。
期間限定で、ギャル曽根さんプロデュースの「ビッグパフェ!!!!!!!」
こりゃやるっきゃない!
「みんな(4人)でシェアしたら食べれるよね♪」
ってみんなで食べるって約束したのに1口ずつしか食べないで私が99割食べました
( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)
妻と子供はその一口を食べた後、それぞれ食べたいデザートを注文て・・・・
私はおかげで数日間腹痛です( ゚Д゚)(笑)
鬼滅の刃、呪術廻戦ときて次は東京リベンジャーズ!!!!
2017年より連載され、コミックは現在22巻まで出てます(やっと全部買えました(笑))
TVアニメも今年の4月よりテレビ東京にて放送されてます♪
※2週間ほど前にアマゾンプライムで見始めたので東リベ歴2週間ほどです( ゚Д゚)
ヤンキー漫画のように思えますが、サスペンス的な要素もあり、面白いですよ♪
コミックもアニメもまだまだ続いていくと思うので先が楽しみです♪
是非見てみてください~(^^♪
https://tokyo-revengers-anime.com/
実写版の映画も本日7/9より放映ですって!!!!
https://wwws.warnerbros.co.jp/tokyo-revengersjp/
そしてそして、本日7/9よりセブンイレブンで対象商品を購入で、
「限定アクリルスタンド 全7種」がもらえるキャンペーン開始ですって!!!!
大人気ということもあり、すぐ無くなってしまうだろうと思い、
事前情報をキャッチし、日付が変わって即購入して全種ゲットしました(笑)
限定って聞いたら欲しくなりますよ~
ふふふん(^^♪
当社スクエアラインの岩槻本社より車で3分程のところにある
「泉食堂」さんです。
以前、懐かしの味がするカレーをご紹介しましたが、今回は、
麻婆豆腐定食(ごはん大盛)¥750
さいっこうに美味しかったです!!!!
辛さ控えめですが、ご飯がご飯がススムくんで爆食いでした♪
他にも定食メニューや麺類もあって豊富です!!
岩槻に来られた時は是非寄ってみてください(^^)/
こんにちは!
事務の和賀です。
Starbucksが25周年を迎え
47JIMOTO Frappuccinoを発売しました
埼玉県のフラペチーノは
埼玉 多彩玉
ストロベリー&シトラスフラペチーノです。
味はシトラス風味をベースに仕上げにストロベリーソースを混ぜ合わせ
シトラス果肉とアラザンが入っています!
正直・・超美味しいです!!!
そして先週の土曜日
1番人気と噂の茨城へ出かけました。
茨城 メロン いがっぺ
クリーミーフラペチーノ
ベース部分には、生乳を使用したコクのあるクリームを使い、メロンシロップと、ホワイトチョコレート風味のシロップを合わせたオリジナルのソースが入っています!
夕方だったので守谷は全て売り切れてしまい💦
取手にありました!!
会計列で30人位・・
受取列にも20人位はいたかもしれません。
片道1時間以上かかりましたが・・
来て良かった!!美味しい!!!
メロン好きだけど、茨城は遠いよーって方は
こちらもオススメです!
メロンをくりぬいて中にスポンジと生クリームが入っているケーキです。
この豪華さで500円。幸せ・・♡
白岡にあるDouble Chefs というケーキ屋さんで
ジャンクガレッジの近くにあります。
久喜にも店舗があるようです。