複数条件指定 一発検索

HOME > スクエアライン ブログ > 瀬戸内レモンの砂糖漬け

瀬戸内レモンの砂糖漬け

未分類

みなさん、こんにちは
事務の島嵜です(๑❛ᴗ❛๑)

国産レモンの旬は冬
露地栽培レモンは
10月から翌年5月頃にかけて
収穫時期を迎えます
日本のレモン生産の中心地は
広島県だそうですが
特に瀬戸内海沿岸の温暖な気候が
レモン栽培に適していて
瀬戸内レモンとしてブランド化されています

とネットに載っていました

はい!うちにありまーす!
瀬戸内レモン🍋(笑)

IMG_5080

本当に美味しいのよ、これ
皮ごと食べるのがおすすめです
国産、最高(o^^o)
レモンが食べたくなったので
レモンの砂糖漬けを作ります

はちみつでも美味しいのでしょうが
私は、はちみつが苦手なので
てんさい糖を使います
うちは、白いお砂糖を使わないので
かわりにてんさい糖を使っていますが
普通のお砂糖で作っても大丈夫です

【材料】
瀬戸内レモン無農薬3個
てんさい糖250g

【作り方】
①レモンは皮をよく洗って水気を拭き
ヘタを切り落とし2〜3mmの厚さに切る
包丁が切れなさすぎて厚さが揃ってないけどね
ていうかこの写真↓
一瞬たくあんみたいじゃない?(笑)

IMG_5089

次…

②スライスしたレモンをてんさい糖と
交互に重ねて瓶に入れる

IMG_5090

IMG_5093

③一日一回、底から返して向きを変え
てんさい糖が溶けたら完成

IMG_5112

何に使うかというと
レモンだけをそのまま食べたり
コップにレモンとシロップを入れて
炭酸水で割って飲みます
寒い冬には、お湯割りもします
めっちゃ美味しいです
ご興味のある方は、試してみてね^_^

私たちコンサルタントが責任をもって対応させていただきます!

探し方がわからない、数が多くてわからない、失敗しない転職、仕事に就きたい方はまずコンサルタントに相談してみませんか?
これからご登録される方へ、一体どんな人が担当してくれるのか・・・とご不安な方のためにメッセージ動画を作成しました!
写真をクリックして、動画をご覧ください。

加藤 幸将

スクエアラインでは、埼玉県内の物流業務を中心とするお仕事を担当しております。

企業様のご依頼に関するお問い合わせや、求人に関することまで、私加藤に何でもご相談ください!

大中 恵介

人材をお探しの企業様とお仕事をお探しの皆様、双方から喜んで頂けるような良いご提案、良いサービスができるよう全力でお手伝いさせて頂きます。聴いてみて!大中君の歌唱力(YouTube)

佐藤 将人

世の中に「適職」に就いてる人はどのぐらいいるのでしょうか?
今まで経験したものから選ぶだけではなく、生まれながら持っている性格・趣向にマッチした仕事選びを皆さんと一緒に考えていきます。

中山 潤

人にはさまざまな個性があります。その個性も生かせる職場探しが私たちの仕事。
忌憚なくご相談ください。

角替 直人

転職を決心して、新しい職場へ踏み出すときは、不安や悩みを多く抱えることが多いと思います。
そんなときは、一人で悩まずに、いつでもご相談ください。一緒に解決方法を考えていきましょう。

岸波 快明

求職者の皆様と、人材をお探しの企業様の、良き架け橋となりたく思います。
三方良しの提案が出来ますよう精進して参りますので、まずはお問い合わせください。

仮登録申し込みフォームでの申し込みはこちら

仮登録することであなたにぴったりのお仕事をスピーディにご紹介します

お名前
希望職種
メールアドレス
電話番号
仮登録申し込みフォームでの申し込みはこちら

仮登録することであなたにぴったりのお仕事をスピーディにご紹介します

お名前
希望職種
メールアドレス
電話番号