お待たせしました。今回はラーメン特集です。
営業という仕事がら、色んな町へ訪れる機会があり、
そのついでに(もちろんお仕事がメインです!決してラーメンがメインではありませんw)
ちょっと有名だったり、美味しそうなお店があれば開拓しています。
そういう意味でいうとグルメといえば、グルメかも知れません。
さて、
こちらの行列のできるラーメン屋さん
東京都府中市の麺創研 紅 というお店です。
ものすごい暑い夏の日に、辛いラーメンを食べて、
せめてものまろやかにする生卵を入れようとして器の外に中身をこぼしてしまった思い出があります。
府中のくるるで映画を見た帰りにみなさま是非。味はですね、卵を落としたショックであまり覚えていません(^^;)
私の地元・国分寺にも出店してくださいまして美味しかったです。
最近は国分寺もラーメン特集に掲載されるお店が増えてきて、学生の町ということもあり、ラーメン激戦区となっています。
お次は、
埼玉県戸田市周辺のラーメン
テレビ朝日のSma station!の埼玉県特集で第10位にランクインした西浦和の幸楊
元々は岩槻区の大手門というレストラン(下記画像 ※現在、建物改装中のため休業中)のまかないとして出された豆腐ラーメン。
埼玉県のB級グルメの大会でも3回?ほど優勝してるようですよ。
そのまかない豆腐ラーメンを発案した料理人が西浦和の幸楊の店主とのことで、つまり元祖とのことです。
私、幸楊の娘さんが投稿しているTwitterはフォローしております。
スクエアラインでも新人が入社するたびに「これが埼玉のラーメンだ、覚えておけ」と(言っていないけど)登竜門のごとく連れていって紹介しています。
最近訪れた 戸田の中華麺 北京亭
当社派遣スタッフさんの地元飯、連れていって頂きました。
中華系、台湾系のラーメンも何回かに1回は挟んで食べたくなりますよね。
セットでアイスコーヒーがついているのですが、お冷グラスに注がれたアイスコーヒー。ディスペンサーに入ってるガムシロップ、調理場の奥の方に見えるやけに厚底の白いまな板。この豪快さがまた食欲をそそります。
戸田ローカル地元飯② らーめん 田(でん)
一見サラリーマンのお財布に優しそうな店の雰囲気ですが、
定食メニューがおおむね1000円前後という強気な価格設定。
でもやっぱり、豪快で美味しいんです。
続きましては、
深夜のアルバイト時代によくバイト帰りで行っていた
北海道ラーメンのお店 まるしゅう(小金井市)
都内へ深夜のフォークリフトオペレータのスタッフさんの初日のご案内をしたあとに自分へのご褒美として帰りがけに久々寄りました。
今は健康のことを考えて控えてますが、深夜のラーメンの味もまたいいですよね。
続きましては、 自由が丘の博多吉もん
何が好きって、この青ネギどっさり!のとんこつラーメン。
自由が丘を訪れるたびに寄っています。
またこのお店が改札出てすぐのところにあるものだから、用事の前に腹ごしらえしておくかと、ついつい寄って行きやすかったんです。
ミュージシャン時代にレコーディングで毎週訪問していました。
ちなみにiTunesで「佐藤将人」と検索するとその時にレコーディングした音源が配信されていますので、是非チェックしてみてください。
最後は東京都は花小金井にあるメンデザイン
私の知る限り、食べた人はみな「美味しかった」と言っているのに
訪問するといつもガラガラ(時間帯がたまたま?)
決して家の近所というわけではないのですが、夫婦でリピート4回ぐらいはしています。
メンデザインという名前の通り創作料理油そばです。
一度食べてみて絶対損はありませんよ。
~番外編~
メランツァーネ(国分寺)
私と営業刈間の地元である国分寺の最高に美味いパスタのお店です。
国分寺駅前にあるお店ですので、是非。
店長、Twitterフォローしてますよ。
埼玉で美味しかったパスタ屋さんは モンクール
何度も行きたいのですが、行こうとすると定休日なことが多く1度しか食べていません。大宮高島屋の横の地下1Fのお店です。
思い出の味は富士宮やきそば トトロ
前職のときに高速バスに乗って紹介いただいたお客様に富士宮まで会いに行きました。
2週連続で東京駅~富士宮駅へ高速バスで訪問して、
結局契約には至らなかったのですが、保険屋さんとして最後の商談だったので、
すごくすっきりした気持ちでこの富士宮やきそばを食べたのを覚えています。
麺がモチモチ、キャベツがシャキシャキして美味しかった。
東京帰ってきて他の富士宮やきそばを食べたけど、この日の味わいを超えるものには出会えていません。
最後は 辛ラーメン(袋タイプ)
シドニーで生活していたときにシェアメイトの韓国人チョン・フンが作ってくれて
「辛ラーメンってこんなに美味しいんだ?」って衝撃を受けた思い出があります。
帰国してからも家庭で常備されていましたが、結婚してからは妻ストップがかかってご無沙汰しております。
ラーメンブログ、最後は麺類で派生してしまいましたが、
味と共にその時代その時代の思い出が詰まっているんだなぁと感じました。
しみじみ。
営業 / 佐藤