皆様、こんにちわ。
スマホ老眼という言葉、ネット上でご覧になられたことがある方も少なくないと思います。
老眼とは、近いところが見えにくくなるなどの症状で、本来は40歳前後から始まる、目に起こる老化現象の1つですね。
しかし、最近では、老眼と同じような症状が、子供や30代の若い人の間でも増えつつあるようです。
人は1日平均、150回もスマホを見ているというデータもありますが、長時間のスマホの使用で、夕方頃になると老眼のような状態になるのが「スマホ老眼」の大きな特徴の一つです。
スマホ老眼の原因は、スマホやパソコンなどの画面を長時間見ることで目を酷使することにより、目のピント調整力が低下し、夕方頃になると老眼と同じような症状になるのだそうですよー。
目にはカメラでいうところのレンズに当たる「水晶体」があり、この水晶体を、近くを見るときには厚くし、遠くを見るときには薄くなるように調節を行なっているのですが、スマホを見る際には近くにピントを合わせる必要があり毛様体筋という筋肉が収縮します。
目を酷使すると、この毛様体筋に負担がかかってピントが合いづらくなってしまうんですね。
また、スマホは強い光を発していて、目に入る光の光量を抑えるための虹彩筋にも負担がかかっているという指摘もあります。
それでは、あなたもスマホ老眼度チェックをしてみましょう。
- 近くのものを見る際にピントが合わない。
- 遠くはよく見えるのに近くがよく見えず疲れてしまう。
- 小さい字をみる時は、少し遠くに離すと見えやすくなる。
- 明るいところでは見えるのに、薄暗いと見えにくい。
- スマホで肩こりや首こりを感じる。
- スマホ(アプリ)を一日5時間以上使っている。
- 猫背である。
- 天井を見ようとすると首に痛みや違和感がある。
- ドライアイである。
- 目が疲れやすい。
- 目がかすむ。
当てはまる項目が多いほど、スマホ老眼になる危険が大きいので、場合によっては眼科医に相談しましょう。
スマホ老眼の防止にも役立つ?とされている3Dステレオグラムも最近注目されているようで、スマホ用のアプリもたくさんあり上位にランクインされてます。
ちょっと焦点をずらすと立体的に見えませんか~?
脳内視力と目の筋肉を鍛えることができ、脳を活性化させ眼精疲労・視力改善視力の向上に効果があると言われています。
うーん、正直、私はこれはよくわかりません。(^^;
なお、画像は、ウィキペディアから引用させて頂きました。
あと、私事で大変恐縮ですが、前回のブログでお知らせさせて頂きました「心の歌謡選手権決勝大会」の模様が12/11(日)13時よりBSジャパンで放映されました。
そこで、なんと私は「審査員特別賞」を頂き、表彰台へ上がることができました。
「頑張れー」と応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。