皆さま、こんにちは。
営業の大中(オオナカ)です。
最近、私がハマっているオカワカメと言う野菜をご紹介します。
オカワカメは、別名「長生百薬(ちょうせいひゃくやく)」、「雲南百薬(うんなんひゃくやく)」とも呼ばれる島野菜で、南米原産で主に中国の雲南省や台湾などに広く分布しているそうです。
こちら、吉見の道の駅「いちごの里」で見つけて試しに購入してみました。
「マグネシウムや葉酸が豊富
15~20秒、さっとゆでるだけ
お浸し、味噌汁、サラダ、酢の物」
との説明がありました。
お手頃価格の130円はとっても嬉しい!(笑)
さっと水洗いして
15秒茹でたらぺちゃんこになってしまいました
さて、どのようなお味なのか?
本当にワカメと食感が似ているのか?
ドキドキしながら口にしてみたところ
本当に、ワカメそのものでした!(笑)
美味しくて、栄養満点で、調理もとてもかんたん!
結局、大量購入し、100グラムずつ小分けにして冷凍保存しております。
今年の夏も暑さが厳しそうですが、このオカワカメで乗り切りたいと思います!
最後に、本日の1杯。
柏市の、横浜家系ラーメン「寺田家」さんの
「わけぎラーメン」
うんまーーーーい!
ご馳走様でした。