みなさん、こんにちは
事務の島嵜です(๑❛ᴗ❛๑)
甘いものは、あまり食べない私が
唯一好んで食べるのがあんみつとみつ豆なんですね
美味しい寒天に美味しい黒蜜をかけて
食べるのが好きなんです
過去にこのブログで
大宮の田村と上野のみはしをご紹介しましたが
まだまだあります
今年の夏、食べた甘味をご紹介します
まず最初は
川越にある 甘味処あかりや
何回行っても飽きない川越
本川越駅から徒歩5分
川越であんみつといえば
すぐに名前のあがる名店です
この日は、あんみつを食べに行ったのに
暑さに負けてかき氷を食べました(笑)
左はあんずでバニラアイスをトッピング
右は黒蜜練乳きなこです
両方食べたかったので友人と半分ずついただきました
次は
与野本町にある 甘味処あんみつさん
埼玉芸術劇場近くにある小さなお店です
雪の樹(ソフトクリームあんみつ)をいただきました
このお店のあんみつはネーミングが風情あって良き◎
最後は、浦和にある 水嶋商店
浦和駅東口から徒歩10分
今年で創業93年の老舗です
伊豆七島産の高級天草を釜で煮だした
寒天と心太のお店でお持ち帰りのみです
建物の老朽化で建て替え工事をしていましたが
昨年夏に再オープンしたので行ってきました
あんみつお持ち帰りです
全部、美味しい甘味なので
お好きな方は、ぜひご賞味ください(*^-^*)