みなさん、こんにちは。
スクエアラインの大中です。
さて、本日、3月5日は何の日でしょうか?
諸説ありますが・・・・
一番有名?なのは「サンゴの日」ではないでしょうか。
美しい海、灼熱の太陽、サンゴ礁、沖縄の海というイメージでしょうか・・・
沖縄のビーチと言えば、私はまず最初に思い浮かぶのが「星の砂」です。
昔、よくお土産でもらったりしませんでしたか?
実はその正体は、原生生物である「有孔虫」の殻が堆積したものであり、
砂ではありません。
西南諸島、特に沖縄周辺のサンゴ礁のある浜に分布しているのですが
今は乱獲し尽くされて採取禁止になっているのだとか。
ちなみに、星の形のものと、太陽の形のもの、2種類あるんだそうですよ。
(星形はバキュロジプナスの、太陽形はカルカリナの殻とのこと)
拡大したのがコレですが、わかりますか?
私事で恐縮ですが、私は沖縄の人と良く間違えられますが、実は残念ながら一度も行ったことがありません。
でも沖縄は大好きで、特に、大の辛党の私としてはこれが手放せません。
キダチトウガラシの一種で、沖縄でしか入手できない「島唐辛子」です。
大きさは2センチぐらいで小粒ですが、これが激辛なんです!
我が家では、常時、冷凍保存されており、絶対に在庫を切らすことはありません!
↑ちなみに、沖縄料理屋さんなどでおなじみの「コーレーグス」ですが、
「島唐辛子」を泡盛という焼酎に漬け込んだものです。
あっ、ウンチクついでに・・・
唐辛子って、生物学上はナス科に属するんです。
ナス科には、なんとトマトやジャガイモも属するのだそうです。
最後までお読み下さりありがとうございました。