8/11 新・国民の休日「山の日」に高尾山登山をしました
キッカケとしては担当しているスタッフさんが上京して数カ月、ほとんど東京らしいことをしていないとのことで、
色々ヒヤリングしてるところで出てきたキーワードが「アウトドア」
「山」か「川」か二択あって、涼しい感じで川で秋川に行く予定でしたが、
「川だとネタがすぐ尽きてきて気まずい」と想像し、
気軽に行けて、ガイドするのに訪問経験のある場所が
高尾山でした(東京の西側出身らしく!)
スタッフさんと日程調整していく中で、偶然「山の日」とかぶったのです。
アニメ好きなスタッフさんは「ヤマノススメ」から色々知識を得ているらしく、
私は「アニメ学習」という概念を学びました。
登山途中の休憩所で腹ごしらえ
高尾山名物と言えば「とろろそば」
なのですが、
ダークホースでカレーのクオリティが高かったです
山頂付近には高尾山のある八王子に住んでいるサブちゃんの「山の日」制定記念曲「高尾山」が流れていました。
高尾山頂上ともなると、ペットボトルの値段が跳ね上がります。
なんと1本210円。※登山途中の自販機は180円でした。
ところで、
裏高尾って知ってますか?
頂上にたどり着いたあと、そこからさらに山道が続くのです。
ドラクエⅢでオモテ面のボス・バラモスを倒したあとにゾーマのいるウラ面がありますが、
まさにそんな感じの「奥高尾」があります。
高尾山口駅から高尾山山頂までにあったような新品でキレイな看板はなく、
ラフな恰好をした登山者もいなく、(私は夜中に近所のコンビニに行くようなTシャツ・ステテコ・サンダルの装い。「山を舐めてますね」とスタッフさんと突っ込まれましたw)
山頂から同じ方向に進む登山者はいませんでした。
東京の西側出身の私にとって未知の領域。(こういうのが最高)
途中、城山茶屋という休憩所でお休み。
名物の「なめこ汁」を頂く
ここまで来て、ようやくゴールにすべき場所が「相模湖」であることに気付く
休憩所から1時間をかけて下山
11時半~17時で高尾山口から山頂を越えて、裏高尾の麓・相模湖でゴールしました。
「山の日」の思い出がバッチリできました。
一緒に行ったスタッフさんにとっても上京して初めて東京らしい思い出になりました。
でも、スタッフさんにとっては「電車に乗ったこと」が6年ぶりで中央線デビュー。
これもまた衝撃だったようですw
営業 / 佐藤