「これは死んでしまう」
最近外出た途端に出てしまう口グセです
苦し紛れに冷感グッズを買い漁る日々
シャーってスプレーして
ひんやりするやつですね
上記2商品とも貼るカイロなど、
温熱製品が有名な桐灰化学さん
ありがたやー、
あっためてくれるだけでなく
冷やしてもくれるのか
そうそう、炎天下にマスクもつらいですね
屋外は人との距離が保てれば
外してよいとも聞きますが、
公園行ったら皆マスク着けたまま~
(めっちゃ外しにくい)
ならばと快適な布マスクを探す日々
(良さそうなのは品切れで買い漁れない)
でも着けててラクな布マスクって明らかに
ただの飛沫エチケット(ポーズ?)な感じで、
それも大事なんですがマスクの意味とは?
ユニクロさんはさすがで、
もうエアリズムマスク在庫たくさんですね
ウイルスカットとか感染予防という
観点から見ると1枚330円であの機能は
超コスパ
本格的な機能のため、高温環境だったり
動く日の着用はしんどかった(個人の感想です)
そんなに密じゃない所に行く時は
エチケット的布マスク、
ちょっと心配な所(人の多いスーパー)に
行く時はガチめな布マスク、不織布マスク
がいいんでしょうか?
正直正解は分かりませんね
溶けそうなほど暑い夏
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
お気をつけてお過ごしください
当番:つのがい