こんにちは!
本日ブログ担当の中山です(^^♪
先日、数年ぶりに友人とお花見をしました♪
キレイですね~(^ω^)
日本の四季はホントにスバラシ~!
この季節になると、日本に生まれて良かったと感じる今日この頃です。
さあ、みなさん歌いましょう♪
さくらー♪
さくらー♪
いまーさきほこーるー♪
※森山直太朗 桜(独唱)より
中山でした(笑
物流求人・フォークリフト求人・倉庫内作業求人 埼玉・大宮・東京・千葉エリアなら SQUARE LINE
HOME > スクエアライン ブログ > ohanami♪
こんにちは!
本日ブログ担当の中山です(^^♪
先日、数年ぶりに友人とお花見をしました♪
キレイですね~(^ω^)
日本の四季はホントにスバラシ~!
この季節になると、日本に生まれて良かったと感じる今日この頃です。
さあ、みなさん歌いましょう♪
さくらー♪
さくらー♪
いまーさきほこーるー♪
※森山直太朗 桜(独唱)より
中山でした(笑
こんにちわ。
営業担当の刈間です。
スマホでグーグルニュースを見ていたら、
「Songs(NHK・10/5放送)でオザケンが”天使たちのシーン”を歌う」との見出しが。
オザケンファンとしてはたまらない、隠れた名曲。
ファーストアルバム『犬は吠えるがキャラバンは進む』に収録された、
“13分37秒”の大曲。
(これをカラオケで歌うのは迷惑だろう、と思いまだ一度も歌ったことはない)
私は妻に、「オレのお葬式ではこれを流してくれ」と冗談交じりに宣言しています。
私にとって、そのくらいの大曲。
そんな曲を、2017年のオザケンが歌う姿を見られてとても嬉しかった。
(ワンコーラスだけだったのが残念。。。)
本日は、ホームページへお越しいただき
誠にありがとうございました。
最後に、歌詞の一部を、、、
”愛すべき 生まれて育ってくサークル
君や僕をつないでる緩やかな 止まらない法則(ルール)”
”神様を信じる強さを僕に 生きることをあきらめてしまわぬように”
営業/刈間
こんにちは!
営業の松永です。
ブログは2度目の登場です。
日曜日にヒトカラに行きました。
「ヒトカラ」とは何かご存知でしょうか?
「一人カラオケ」の略です。
かれこれ6年は行っています。
ヒトカラの醍醐味は、周りを気にせず自分の好きな歌をひたすら歌えるところです。
上の画像が私が歌った履歴です。
このように、好きなアーティストをひたすら歌うこともできます!
私ミッシェルガンエレファントが大好きなんです。
ヒトカラ、楽しいですよ。
初めてのときは緊張すると思いますが、慣れると余裕で一人で入れます。
入ってしまえばこっちのものです(笑)
お薦めです(^^♪
営業・松永
皆さん、こんにちわ!
スクエアラインの大中です。
今日は、前回に引き続きカラオケのお話を。
手前味噌ではございますが・・・・
一般社団法人 心を伝える歌の木を植えよう会 主催
内閣府後援
「全日本こころの歌謡選手権」東日本ブロック大会
課題曲「花」の部、1位通過となりました!
予選落ちから繰り上げ当選(ベスト4入り)となり、
そこからまさかの大逆転です!
今まで、散々悔しい思いをして来ました。
表彰台に上がった友人たちを見上げながら拍手で称えることが当たり前になり、
もう自分にはスポットライトが当たることなどあり得ないんだという諦めの気持ち
がいつの間にか漫然と芽生え始めていました。
でも、まさか、こんなことがあるんですね!
継続は力なりとは月並みな言葉ではありますが、
諦めずに続けていればチャンスは訪れる。
それを実感しました。
決勝大会では、なんと50人の自衛隊楽団をバックに歌います!
しかも全国TV放映(BSジャパン)です!
気負わず、しっかりと地に足をつけて
平常心で臨みたいと思います。
応援、宜しくお願いします。
こんにちわ。
カラオケ大好き人間の大中です。
今回は私自身の趣味と関連のある話題に触れたいと思います。
情報としては少し鮮度が落ちてしまいましたが振り返りという意味で。(苦笑)
第一興商(DAM)、エクシング(JOYSOUND)、それぞれが発表した
今年上半期(1~6月)カラオケで歌われた曲ランキングです!
では参りましょう♪
まずはDAMから!
1位 海の声 浦島太郎
2位 糸 中島みゆき
3位 ひまわりの約束 秦基博
4位 トリセツ 西野カナ
5位 R.Y.U.S.E.I 三代目 J Soul Brothers
6位 365日の紙飛行機 AKB48
7位 クリスマスソング backnumber
8位 Story AI
9位 SUN 星野源
10位 奏 スキマスイッチ
続きまして JOY SOUND!
1位 海の声 浦島太郎
2位 ひまわりの約束 秦基博
3位 トリセツ 西野カナ
4位 糸 中島みゆき
5位 365日の紙飛行機 AKB48
6位 クリスマスソング backnumber
7位 SUN 星野源
8位 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
9位 ハナミズキ 一青窈
10位 R.Y.U.S.E.I 三代目 J Soul Brothers
いかがでしたか?
この中にあなたが知っている曲、
もしくは歌える曲は
何曲ありましたでしょうか?